年月日 | 業務実績 | 業務内容 | ||||||||||||||||
保有特許に依る実績経緯 | ||||||||||||||||||
1978~ | ヤマトハイミール食品協業組合 | ドライヤー納入、クッカー エキスペラ改修 | ||||||||||||||||
1985 | はごろも缶詰昧 | クッカー改修 | ||||||||||||||||
『 | 1985 | 丸井油脂罪 | 動物残さ処理設備納入 | |||||||||||||||
r― 1985 | 熊本蛋白ミール株 | エキスペラ改修、搬送設備改修、増設 | ||||||||||||||||
1987 | 岡本化学(相 | クッカー コンデンサー 原料ライン納入 | ||||||||||||||||
1987 | 荒川畜産昧 | おからプラント納入 | ||||||||||||||||
1989 | 愛媛食鳥産業(株) | クッカー改修 脱臭施設納入 | ||||||||||||||||
1989 | 西川商店 | レンダリング設備 真空施設 機器改修 | ||||||||||||||||
1990 | 山陰油脂化成工業所 | クッカー エキスペラ改修 | ||||||||||||||||
1991 | 平成ファーム(株 | エキスペラ キルーン 脱臭施設納入 | ||||||||||||||||
1992 | 北陽油脂(株 | クッカー改修 飼料製造設備納入 | ||||||||||||||||
1998 (荀 | 鎌田化成 | エキスペラ納入 | ||||||||||||||||
2000 | 日揮(株) | ホタテ脱水実証機50kg/h納入 | ||||||||||||||||
2001 | 三菱マテリアル(相 | オートレムクッカー実証機50kg/h納入 | ||||||||||||||||
2001 | 三菱マテリアル抹 | トヨタ自動車工場内2,000 t / h実証機納入 | ||||||||||||||||
2001 | 京都有機質資源昨 | 厨芥 有機汚泥リサイクル施設 設計監理 | ||||||||||||||||
再生利用事業者 | オートレム式油温減圧乾燥システムX2ライン | |||||||||||||||||
2002 | (相荏原製作所 | オートレムクッカー実証機lOkg/h納入 | ||||||||||||||||
2003 | 北九州エコレム共同組合 | 蒸製 肉骨粉製造施設(補足事業)設計監理 | ||||||||||||||||
県死亡牛検査施設併設 | オートレム式油温減圧乾燥システムX2ライン | |||||||||||||||||
讐 2004 | ||||||||||||||||||
閥竹中工務店 | オートレム共同実証 | |||||||||||||||||
2005 | リサイクル清和(株 | オートレム式油温減圧乾燥システム納入 | ||||||||||||||||
AUTOREM昧(2 0 1 2年7月設立) | ||||||||||||||||||
2012年7月 | AUTOREM特許管理組合設立 | |||||||||||||||||
2012年4月 | 昧フジイ再資源化施設設置 | 5 t /h汚泥 食品残演燃料化事業 | ||||||||||||||||
2012年5月 | AUTOREM-II型実証機製作 | 岡山工場にて実証運転見学開始 | ||||||||||||||||
2012年12月 | 韓国にて実証機による運転見学 | (株エコテックエンジにより実証見学実施 | ||||||||||||||||
2015年12月 | 福島にて実証機による運転見学 | AUTOREM(株により実証見学実施 | ||||||||||||||||
2018年12月 | H本コーンスターチ咋茨城工場新設 | ジャーム乾燥施設設置工事 | ||||||||||||||||
2021年12月 | 北九州エコレム協同組合 | 骨粉油脂製造設備設置工事 | ||||||||||||||||
2022年9月 | (株)フクデン | 亜臨界水処理設備納入工事 |